おいしいキムチ.com / 2013年8月アーカイブ

おいしいキムチ日記 2013年8月アーカイブ

 

2013年8月アーカイブ

おいしいキムチ凄旨!!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

「おいしいキムチ凄旨!!スゴウマ~~!!」

キムチ工房のキムチを食べた10代の若者の感想です。おいしいキムチ凄旨♪

 

キムチ工房のキムチは、老若男女問わず、誰からも愛される、うまみ、辛味たっぷりです。

80代の常連さまもいらっしゃるくらい♪

さすがに「おいしいキムチ凄旨~」とは言いませんが、キムチ工房の大ファンです!そんな暖かいお言葉ひとつひとつが宝物です☆

キムチは辛いから、暑い夏の食卓にはかかせません、キムチ工房のキムチには、スタミナたっぷり~のにんにくも入って、後味さっぱり~の、黄桃缶まで入っているんですよ!夏バテ気味の疲れた体にも、最適ですね☆

少し日にちを置いた、白菜キムチと、豚肉をごま油で炒めて、豚キムチ!!キムチ工房のキムチは、酸味が出てからでもおいしさ持続なので、豚キムチには、コクも合わさり最高です。ぜひお試しくださいね!!

これからも、キムチ工房の、おいしいキムチ凄旨~~の秘密をちょこちょこお話していきますね!!お楽しみに☆

キムチ冷蔵庫について

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

韓国の家庭の多くにはキムチ専用のキムチ冷蔵庫があることは有名な話ですが、

その冷蔵庫の構造は通常のものとは違うということはあまり知られていません。

 

外見は一般的な冷蔵庫と変わらないのですが、キムチ冷蔵庫の内部は庫内すべてがキムチ収納専用になっているのです!キムチを詰めたタッパー容器をいくつも収納できる構造で、漬け込んだ時期をタッパー容器に明記しておくことで、多くのキムチを簡単に管理できます!まさにキムチ冷蔵庫という名にふさわしいつくりになっています。

しかし、日本ではまだまだキムチ冷蔵庫を持っている人は少ないですよね...。

 

そこで生まれる問題はキムチを冷蔵庫に入れておくと他に匂いがついてしまうという悩み。

その悩みを少しでも改善できる方法をお伝えします。

①     密封容器で保存する。

これは、誰もがやっている当たり前な方法ですよね。

②     食べない日でも保存容器の蓋を開けて、ガスを抜いてあげる。

これをやっている人は少ないのでは...と思います。

 

これで美味しいキムチを冷蔵庫に保管していても臭いの心配を多少は軽減できますよ♪

でも、いつかはキムチ 冷蔵庫が一家に一台というぐらいキムチの人気が高まれば...とも思います♪

 

ぜひお試しください!

 

おすすめ料理!キムチレタスチャーハン♪

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今回はみんな大好きなチャーハンについて書いちゃいます!

手軽に作れて、どんな材料でもそこそこの味に仕上がるのがチャーハン。

そんな料理だからこそ、追求すると限りなく奥が深いのもまたチャーハン。

 

無数のレシピがある中で、

ここであえてオススメするのは「キムチ レタス チャーハン」です!

キムチチャーハンもレタスチャーハンもそれぞれ有名なチャーハンレシピの王道ですが、

この2つの王道レシピの良いとこ取りをしたのが「キムチ レタス チャーハン」なのです。

 

キムチチャーハンの最大の特徴はピリッとする辛味とシャキッとした食感。

レタスチャーハンの最大の特徴はレタスの甘みとシャキッとした食感。

 

・・・あれ、特徴で重複しているところがあるぞ・・・。

 

そうなのです。一般的にキムチチャーハンは白菜キムチで作ります。

白菜とレタスという葉もの野菜の特徴であるシャキッとした食感がかぶってしまっているのです。

 

しかし今回ご紹介する「キムチ レタス チャーハン」のレシピに使用するキムチは大根のキムチ...そう、カクテキです!

大根キムチとレタスで作る「キムチ レタス チャーハン」は2つの王道レシピの良いとこ取りを実現した夢のレシピです!

ピリッとした辛味、レタスの甘み、葉もの野菜のシャキッとした食感、そして根菜のポリポリとした食感・・・完全に良いとこ取りです!

大根キムチは食べやすい大きさに刻んで入れてください。

 

ぜひ、一度お試しあれ♪(^^)

 

おいしいキムチできました!!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

白菜が高くなってきましたね~!!

でも、キムチ工房では、おいしいキムチを作るために、

国産の白菜にこだわり、おいしいおいしいキムチを毎日手作りしています!!

 

気温の上がるこの季節、白菜は塩分をよく吸収するので塩加減の調節が難しいのですが、塩漬けの際は、しっかり塩が入るように、白菜には包丁を使わず、1枚1枚おいしいキムチにな~れ!と思いを込めて!愛情を込めて☆仕上げています。

キムチ工房のキムチがめっちゃおいしい理由は、たっぷりの手間ひまとたっぷりの愛情をかけているから!それが、おいしいキムチの正体です。

みなさん、おいしいキムチに出会えていますか?

しっかりした辛味、うまみ、酸味!日にちが経ってもおいしいキムチ☆ここで出会えます!

キムチ工房では、毎日おいしいキムチに仕上げる為に思考錯誤して、いつもこだわりのおいしいキムチを作りあげています。

もちろん今日の完成したキムチも絶品のめちゃくちゃおいしいキムチです!

1度食べたら、絶対やみつき!キムチ工房のおいしいキムチ☆

ごはんのお供においしいキムチをどーぞ!!

 

幸喜屋キムチ一覧ページへ

大阪での店舗床材のお問合せはお気軽に! ご相談はお気軽に!!

 

 

大阪での店舗床材のお問合せはお気軽に! ご相談はお気軽に!!

 

 

おいしいキムチのお問合せはお気軽に!!幸喜屋キムチお問合せフォーム

おいしいキムチ3種セット

キムチ類

キムチ類


その他おすすめ


おいしいキムチの仕込み工程
ちょっとだけ見せちゃいます!!
キムチの仕込み工程

 

会社情報 

幸喜屋
おいしいキムチ.com

株式会社 F-Drive

神奈川県横浜市旭区小高町170-8
TEL: 045-442-4832 
FAX: 045-442-4834 
E-amil: info@koukiya-kimuchi.com 
営業時間 9:00~18:00
(平日・土・日・祝日も営業しております)

ファクス・メールでの
ご注文・お問い合わせは
24時間受付中


バックナンバー