前回にキムチが持っている能力...キムチ パワーについてご紹介しましたが、
今回はキムチ パワー 第二弾といたしまして、さらに深くキムチ パワーをご紹介します!!まだまだ本当のキムチ パワーを知らない方も多いのでは・・・という気持ちからスタートした「キムチ パワー」の連載です(笑)
~前回までのあらすじ~
漬物でも、ただの塩漬けではなく、魚介のエキスや唐辛子、果物やニンニクなどをいっしょに混ぜて漬け込んで、さらに低温で発酵させた食品なのです。
これがキムチ パワーの1つめの正体なのです。
戦後、なかなか思うように栄養素が摂れなかったときでも、キムチはカルシウム、カリウム、ナトリウム、マグネシウムなど各種ミネラルを摂取できる食品として重宝されていました。これがキムチ パワーの2つめの正体なのです。
...ここまでが、前回のキムチ パワーについての情報でした。
今回は3つめのキムチ パワーの正体をご紹介します。
それは...唐辛子です。唐辛子には皆さんもご存知のとおりカプサイシンが含まれています。カプサイシンは末梢神経を刺激して体を温め、血行を促進するので冷え性や肩こり改善になります!また、胃液の分泌促進により消化を助けて、胃潰瘍の改善にもなります!!
これがキムチ パワーの3つめの正体なのです。
キムチ パワーは味、栄養、健康の3つからなるキムチの能力なのです!!
今後もキムチ パワーについて、たくさん情報を集めます♪
キムチ パワー第三弾もお楽しみに~